「ハスライフ」

それは、蓮の花のある暮らし。

あなたもはじめてみませんか?

蓮道場

<現在の苗の状態>
 梅雨も終え、酷暑の時期となりました。早いものでは、もう花は終わってしまったものもあるでしょう。遅く咲く品種や、遅く植えた品種は、まだ、これから開花できるでしょう。 
8号ポット苗の予告をしてましたが、体調不良等で準備できませんでした。
 また、秋頃に、10号ポットの花ではなくて苗としての販売は可能かと思います。今暫くお待ち下さいませ。
     2025年7月23日
       蓮道場 武田典久

葉っぱが枯れるまでは肥料を与えてください。
 8・8・8の化成肥料を一握りの半分ぐらい与えてください。必ず三週間の間をあけて、与えてください。

 今の時期は、葉っぱがたくさん茂ります。剪定をしてやると、勢いがよくなります。
古い葉や、浮き葉等を含めて三分の一ほど刈っても問題ありません。

先日、種が発芽しなかったというお知らせがありました。本当にもうしわけありません。発芽するかどうかの確認はできないので、種の販売を休止することにしました。

巨椋の紅輝、近江妙蓮で、品種違いの苗をお届けしたケースがありました。申し訳ございませんでした。注意してましたが、どうやら、他の鉢の種が落ちて交雑したようです。今後繰り返さないように気をつけます。

国を繋ぐ蓮

うんちく室

インスタグラム

フェイスブック

PAGE TOP